京都ぶらり歴史探訪 「檀れいが訪ねる花の寺」 :: Nyaa ISS

京都ぶらり歴史探訪 「檀れいが訪ねる花の寺」

Category:
Date:
2020-04-29 17:48 UTC
Submitter:
Seeders:
0
Information:
No information.
Leechers:
1
File size:
751.5 MiB
Completed:
421
Info hash:
0d028a38b1c36fbc878fc8eece709fa7297d44ee
京都ぶらり歴史探訪 「檀れいが訪ねる花の寺」 BS朝日 2020年4月29日(水)夜8時 四季折々、様々な花で彩られる京都。おごそかな寺社仏閣に可憐に咲き誇る花も また魅力です。今回は女優の檀れいさんが、初夏の時期、都を代表する寺院から、知る人ぞ知る社(やしろ)まで、境内や庭先などで見頃を迎える花々を訪ねます。 「平安神宮」の庭園では、天皇がこよなく愛したと伝わる「折り鶴」という珍しいカキツバタを鑑賞。また『万葉集』などにも詠まれている、カキツバタを題材にした恋の和歌も紹介します。緑あふれる哲学の道を進むと見えてくるのが、鎌倉時代に起源を持つ「法然院(ほうねんいん)」。その名の通り、浄土宗の祖・法然上人ゆかりの寺ですが、こちらでは毎日、本尊の前に25枚の花びらを散り敷く“お勤め”があるのだとか。果たしてその理由とは?

File list

  • 京都ぶらり歴史探訪 「檀れいが訪ねる花の寺」.mp4 (751.5 MiB)